DTM・宅録HOW-TO– category –
-
セントラルスポーツ「ファイトアタックビート」「シェイプパンプ」シリーズの楽曲作り
[siteorigin_widget class="SiteOrigin_Widget_Headline_Widget"][/siteorigin_widget] セントラルスポーツさんのフィットネスプログラム「ファイトアタックビート」と「シェイプパンプ」シリーズで沢山曲を作らせてもらっていて、いつも楽しんで制作して... -
ギターソロのスケール ペンタトニックスケール/PentatonicScale
[siteorigin_widget class="SiteOrigin_Widget_Headline_Widget"][/siteorigin_widget] 5音で構成された音階で簡単なのに凄く万能なんですね。 メジャーとマイナーがひとつになっている表裏一体、太極図の陰と陽のような関係。 ワイドストレッチやスキッピ... -
ギタリストが教えるギターアンプMarshall JVM410Cのセッティング
宅録でメインで使っているギターアンプがマーシャル チューブギターアンプMarshall JVM410Cです。チューブアンプで4チャンネル(CLEAN、CRUNCH、OD1、OD2)仕様、そして1チャンネルにつき3モード選べるから12種類の音色が作れてリバーブも4チャンネル独立、... -
レコード会社へデモテープを送る時のポイント
音楽業界で注目されるには、しっかりとした楽曲を収めたデモテープが重要です。特に宅録は、何度でも録音できるという強みがあるので、その利点を最大限に活かし、音楽関係者にアピールできるデモテープ作りを考えるのが良いと思います。今回はデモテープ... -
宅録でメジャーデビューをする方法 宅録で制作した楽曲で、なぜメジャーデビューができたのか?その全貌を公開します
自宅レコーディングした曲で &[AND]はなぜデビューできたのか? 2008年11月にメジャーデビューした&[AND](アンド)は、楽曲制作をすべて宅録で行いました。宅録で制作した楽曲で、なぜメジャーデビューができたのか?その全貌を公開します。 [sit... -
モニタースピーカー選びについて質問を受けましたので その返答をご紹介します。
【質問】 初めまして。 不躾ですが質問させていただきます。 当方、自宅システムを構築中なのですがモニタースピーカーの選択で思案しております。 (ジャンルはハウス、ブレイクビーツが主です。) 現在はsonyのsms-1pを使用していますが、 もう少し上下... -
ヘッドアンプとスピーカーの相性を知ってギターアンプを使いこなそう!
リハーサルスタジオとかに行くと、Marshall/マーシャルやBoogie/ブギーなどのギターアンプがセッティングされているけど、ほとんどは同じメーカーのヘッド&スピーカーをつないで使います。ですがたまに、ヘッドはBoogie、スピーカーはMarshall/など変えて... -
自宅録音のアコースティックギター録り 宅録でアコースティックギターをマイク録りする方法
アコースティックギターのマイク録り場合ですが、僕はコンデンサーマイクでしか録りません。単純にその方が音がふくよかに録れるからなんですが、モニターしながらマイクとギターの距離をずらしていくと、コンデンサーマイクの方が、ピンポイントで録りた... -
自宅録音のボーカル録り 宅録でボーカルをマイク録りするときの方法を紹介します
[siteorigin_widget class="SiteOrigin_Widget_Headline_Widget"][/siteorigin_widget] 宅録を続けると、もっとイイ音にしたい・もっと良く録りたいという欲求が湧いてきます。それまで、マイクなんてどうでも良かったのですが、とりあえずダイナミックマ... -
自宅録音のボーカル録り 宅録でボーカルをマイク録りするときの方法を紹介します
宅録のボーカルレコーディングを良い音で録音したい!宅録を続けると、もっとイイ音にしたい・もっと良く録りたいという欲求が湧いてきます。それまで、マイクなんてどうでも良かったのですが、とりあえずダイナミックマイクの王道SHURE/シュアのSM57を買...