BONDI EFFECTS / Del Mar Overdrive、ボンダイ エフェクト / デルマール オーバードライブ|ギタリストが使っている機材の解説

オーバードライブ BONDI EFFECTS / Del Mar Overdrive ボンダイ エフェクト / デルマール オーバードライブ
[siteorigin_widget class=”SiteOrigin_Widget_Headline_Widget”][/siteorigin_widget]

ピッキングのニュアンスが出しやすくコシもあるのでコードアプローチで織り交ぜる単音リフにとても使いやすいオーバードライブ。

LEVEL、GAIN、BASS、TREBLEのシンプルなつまみとミニスイッチで2タイプのボイシングを選択できる。

アップだとコンプがかかったパンチのある感じでダウンだと自然でフラットな感じの歪みになる。

むちゃくちゃ歪まないけどギター側のボリュームで歪みのコントロールがしやすいのと輪郭のあるサウンドなのでストラトとかシングルコイルで常にONで使うのも面白い。

歪みを強くしても原音がハッキリあるのでフレーズ感も損なわれないし指弾きでもピックでも美味しい部分がちゃんとあり、ウォームで太いオーバードライブサウンドでプレイ出来るのでブルース系には最適な歪みペダル。

目次

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次